| 
  
        
           春巻きの皮を袋から開けてっと、あけたら濡れた布巾とかをかぶせておかないとパリッパリになってしまうので要注意です。  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           それを「1ま〜い、2ま〜い」とはがします。  
          今回は子供が居ましたので、やってもらいました。  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           ついでにノリを作って置きました。  
          片栗粉を適当にとって水に溶かして置きます。  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           さあ、チョコを刻んでもらいました。  
          大人用庖丁でグリグリって感じです。  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           最終的にステック状に巻いていくのでこんな感じで切って行くと結構都合がいいです。 
          子供でも結構出来ますので一緒にどうぞ  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           さあ、これとは別にコーフレークを使います。 
          ちょっと余談ですが、一人暮らしの時、朝コーンフレークって言う生活にあこがれてやってみたところ、10時位には、既にお腹が空き、それ以来やめてしまいました。  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
            
          まあ、こんな話は置いといて、バリバリと潰します。 
  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
            
          あんまり細かくすると食べた時に「サク」感がなくなるので程よい所でやめます。
        
  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           春巻きを□と置かずに、◇の向きに置いて、半分手前側にチョコとフレークを置きます。  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           で、クルクルって巻いて・・・・・  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           半分まで来たら両端を折りこんで巻き上げます。最後は片栗ノリでオッケー!
           両端を織り込むとき、中のチョコが出ないようにします。   | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
            
          で鉄フライパンに油を入れて揚げです。  
          並々油を入れなくてオッケーだけど、春巻きは油を吸うので油足してね。  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           温度は高温で超短時間で揚げます。 
          と言うのもじっくり揚げるとチョコが妙な感じになります。 
          で、後は油きり。ここもポイント!  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           方法は何でもいいので、とにかく立てるようにして油きりをするといいです。 
          まだ温かい内に一本食べて見ませんか?春巻きのパリ感とフレークのパリ感でいいです。  | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
    
        
           でも、やっぱアイス乗せかな〜。旨!! 
            | 
  
     | 
      | 
        
        
           | 
           | 
           | 
           |